毎日英語・英会話

    NHKラジオ英語講座や英語ニュースの感想やつぶやき記録など。


    東洋経済オンラインや産経新聞、雑誌プレジデントでも紹介

    英語の基本:何はともあれ【主語+動詞】

    NHK「ラジオ英会話」 LESSON 61から「説明ルール」に入りました。

     「説明ルール」 = 「説明は後ろに置く」

    ということですが、今日のキーセンテンスを例にとれば、

     My next-door neighbor was making noise until 3 a.m.
     (隣の部屋の住人が午前3時まで音を立てていたんだ。)

    は、
     My next-door neighbor until 3 a.m. was making noise.
    のようにはならない、という話です。


    あたりまえじゃないか! と思うかもしれませんが、英語と日本ととでは語順が違う、ということで、これは視点を変えれば

     英語は、何はともあれ【主語+動詞】をまず言い切る。

    という最重要事項が基本にあります。
    その後に、今日出てきた「時間」なり、これから出てくる「場所」なりを加えていく、ということなのですね。


    ということで、今日は解説の部分も比較的やさしい文が並んでいましたが、その中でチェックした表現が2つ。

     I'll be with you in a minute.
     (すぐにそちらに参ります。)

    ここでは、be with you が「あなたのところに行く」という意味で使われていますが、その他に

     Sorry, I’m not with you.
     (すみません、【おっしゃっていることが】わかりません。)
     Are you with me?
     (私の言っていることがわかりますか? / 話についてきていますか?)

    という使い方もあります。
    また、Are you with me? は「ねえ、聞いてるの?」のこともあります。


    もう1つは、

     I go for a workout every other day.
     (私は1日おきにトレーニングをする。)

    この go for 〜 は、「〜に向かう」が基本の意味ですが、多分にプラスイメージが強い表現のようです。

    この文の解説で大西先生も、「(自ら進んで楽しいことを)する」につながる、と書かれていますが、たとえば

     I think I’ll go for the chocolate cake.
     (チョコレートケーキにしようかな。)

    この場合は、「(好きなもの)を選ぶ」ということで、やはりプラスイメージになっていますね。