毎日英語・英会話

    NHKラジオ英語講座や英語ニュースの感想やつぶやき記録など。


    東洋経済オンラインや産経新聞、雑誌プレジデントでも紹介

    英単語のアクセントは移動する

    今日のNHKラジオ第2「ニュースで学ぶ現代英語」の、英単語のアクセントの移動の説明が、とても参考になりました。

     

    例に挙げていたのは、compact disc の compact は、本来後ろの「pact」にアクセントがあるが、compact discでは前半の「com」を強く発音する場合もある、というものでした。

     

    辞書で compact を見ると、形容詞ではアクセントは前と後ろが併記されています(なお、名詞では前、動詞では後、いわゆる『名前動後』のパターンです)。

     

    私はこれを、「形容詞ではどちらもあり」と単純に考えていましたが、今回の説明では、

    > これはもともとcompact diskが正しいのですが、後ろの単語diskとアクセントが近づきすぎるので、compactと、アクセントが前に移動する「ストレスシフト」といわれる英語特有の現象によるものです。
    (「ニュースで学ぶ現代英語」ウェブサイトより引用)


    つまり、本来 comPACT であっても、ストレスシフトで COMpact となるようなケースは後に続く単語によって無限にあるので、辞書の見出し語の表記としては、実際上両方ありますよ、ということで2つとも示されているということだと思いました。

     

    音声学が専門の米山明日香先生ならではの、こういう納得できる説明が毎回聞けるのは、このラジオ講座の本当にありがたいところです。

     

    米山先生の担当は週の前半(月〜水)で、後半(木、金)には伊藤サム先生の熟練のニュース英語解説。紙のテキストはありませんが、番組ウェブサイトに詳しい解説があります。

    つまり完全無料。

    聴いたことのない方は、ぜひこちらでチェックしてみてくださいね。

        ↓

    www.nhk.or.jp