毎日英語・英会話

    NHKラジオ英語講座や英語ニュースの感想やつぶやき記録など。


    東洋経済オンラインや産経新聞、雑誌プレジデントでも紹介

    the hard way を知らないと痛い目に遭う?

    今日の「NHKラジオ英会話」 LESSON 67。
    「way や as を説明に使う」という内容でしたが、

     I found out the hard way that you should always back up your data.
     (私は、いつもデータのバックアップをすべきだということを、痛い目にあって知った。)

    この the hard way の使い方を覚えました。

     

    ここでの the hard way は、found out の目的語(厳しい道を発見した)となるのではなく、「苦労して、つらい経験をして」と説明する、副詞句になるのです。

    日本語から直訳すると through the hard way などとなりそうですが、実際にはそうはならないのが面白いですね。


    これについて、英英辞典で次のような説明を見つけました。

    do something the hard way
    = to learn, achieve, or do something after a bad experience or by making mistakes
    (ひどい経験や間違いを通じて、何かを学ぶ、成し遂げる、する)


    この説明からも、the hard way はいろいろな動詞・動詞句を説明できることがわかります。

     If she won't listen, she'll have to learn the hard way.
     (彼女が聞く耳を持たなければ、身をもって/痛い目をみて学ぶことになるだろう。)

    のように、learn の例文はたくさん見つけることができます。
    また、次のようなケースもあります。

     He earned his promotion the hard way.
     (彼は苦労の末昇進を勝ち取った。)


    また、今日のテキストには、
     Nobody could eer love you the way I do.
     (誰も絶対私のようにあなたを愛することはできない。)

    これも、the hard way と同じで、使い慣れておかないとすぐには出てこないと思います。
    それにはやはり、音読・暗唱ですね。


    ただ、これはビリー・ジョエルの Just the way you are の歌詞

     I want you just the way you are.

    とまったく同じパターンなので、おなじみの方も多いかもしれませんね。(^o^;)